Go to Contents Go to Navigation

韓国主要5グループ 上位500社利益の3分の2

記事一覧 2013.05.31 09:04

【ソウル聯合ニュース】韓国の主要5企業グループ、サムスンと現代・起亜自動車、SK、LG、ロッテに所属する企業の数は、韓国の大企業500社の2割にも満たないが、純利益全体に占める割合は66.2%に達することが分かった。企業経営評価サイトのCEOスコアが31日、2012年度の決算資料を基に売上高上位500社の経営成果の分析結果を明らかにした。

 営業利益に5グループの企業が占める割合は55.2%に上る。財閥系グループに富が偏っていることが分かる。特にサムスンと現代・起亜自動車の2グループで、500社の純利益総額の56.9%、営業利益の44.4%を占めた。

 主要10グループに拡大すると、純利益は500社全体の72.5%、営業利益は62.5%を占める。一方で、11~30位のグループの所属企業が占める割合は、純利益の3.3%、営業利益の6.8%にとどまった。

 主要30グループ・204社が昨年計上した売上高は1684兆ウォン(約150兆円)で、前年比9.4%増えた。500社全体の売上高の増加率7.3%を上回った。

 また、500社全体の営業利益が前年比4.8%減少したのに対し、30グループは96兆ウォンに小幅増加した。当期純利益も500社は8.4%減少したが、30グループは74兆ウォンで1.3%の下げ幅にとどまった。

 500社の売上高に主要30グループの企業が占める割合は67.2%(前年比1.3ポイント上昇)、営業利益は69.3%(3.9ポイント上昇)、当期純利益も75.8%(5.1ポイント上昇)に拡大した。

 グループ別にみると、サムスンの割合が15.0%(1.9ポイント上昇)、現代・起亜自が9.7%(0.9ポイント上昇)に上がり、CJと新世界も拡大した。その半面、SKとLGの割合は低下した。

mgk1202@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。