Go to Contents Go to Navigation

サムスン電子がR&Dに注力 月平均1千億円超

記事一覧 2013.08.14 19:44

【ソウル聯合ニュース】サムスン電子の2013年半期報告書によると、上半期(1~6月)に支出した研究・開発(R&D)費は7兆565億ウォン(約6219億円)で、前年同期に比べ22.1%増加した。

 上半期売上高の6.4%にあたる。月平均では約1兆1800億ウォン(約1034億円)と、初めて1兆ウォンを超えた。

 経営環境が厳しい時ほど、思い切った投資で技術革新に集中するという戦略がうかがえる。サムスン電子は新技術の確保に注力しており、上半期には新たなスマートハブサービスをリリースしたほか、新型ワイヤレスキーボードの導入、スマートフォン(多機能携帯電話)の動作認識機能の改善、モバイル向けオクタコアプロセッサーの開発・量産などの成果を出した。

mgk1202@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。