Go to Contents Go to Navigation

サムスン 「新経営」20周年の記念行事開催

記事一覧 2013.10.28 20:39

【ソウル聯合ニュース】サムスングループは28日、ソウル市内の新羅ホテルで李健熙(イ・ゴンヒ)会長主宰で「新経営」20周年を記念する行事を行った。「変化の心臓が脈打つ」というスローガンが掲げられた行事には李会長の息子である李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長や崔志成(チェ・ジソン)サムスン未来戦略室長(副会長)をはじめとするサムスングループ社長団や副社長団、協力企業代表など350人余りが出席した。

1987年末に就任した李会長は1993年にドイツのフランクフルトで主なグループ企業の役員を集め、「国際化時代に変わらなければ永遠に2流や2.5流のままだ。今までどおり上手くしても1.5流だ。妻と子供以外は全て変えよう」という新経営宣言と共に経営革新を行った。

サムスンは新経営宣言以後、1993年に29兆ウォン(約2兆6680億円)だった売り上げを昨年は380兆ウォンと13倍に増やし、輸出は107億ドル(約1兆443億円)から1572億ドルと15倍増やすなど目覚ましい成長を遂げた。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。