Go to Contents Go to Navigation

新OS・Tizen搭載TV開発が進展=サムスン電子

記事一覧 2013.11.07 20:39

【ソウル聯合ニュース】サムスン電子と米インテルが開発を主導するスマートフォン(多機能携帯電話)向けの新たな基本ソフト(OS)「Tizen」を搭載したスマートテレビが、遠からず発売される見通しだ。

 サムスン電子の映像ディスプレー事業部長を務める金炫ソク(キム・ヒョンソク)副社長が7日、ソウル市内で開かれたスマートテレビのイベントで記者団に対し、「Tizen搭載テレビの開発が大きく進展した」と明らかにした。Tizenを採用したスマートフォンとテレビの発売時期については、「スマートフォン発売後にテレビも出すことになるが、発売時期に大きな開きはないだろう」と答えた。

 Tizen開発に取り組むサムスン電子などは2月の携帯電話見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」で、下半期にTizen搭載のスマートフォンを発売すると表明したが、製品はまだ発売されていない。完成度を高めようと発売時期を先送りにしており、来年最初の製品を披露するという見方が業界では大勢を占める。

 金副社長はTizenを搭載したスマートテレビの利点として、オープンプラットフォームをベースとするためさまざまな開発者が参加できること、Tizen搭載のスマートフォンと連動することを挙げた。

mgk1202@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。