北朝鮮 韓国政府要人のスマホをハッキングか
記事一覧
2016.03.07 17:37
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が韓国政府要人のスマートフォンをハッキングし、鉄道関連機関へのサイバー攻撃を行ったことが7日、分かった。韓国政府当局者が聯合ニュースの取材に明らかにした。
同当局者は「政府要人のスマートフォンがハッキングされ、北の仕業だったことが確認された」と説明。鉄道関連機関を対象にしたサイバー攻撃もあったが、当局が事前に把握し防いだという。
韓国情報機関の国家情報院(国情院)は同日、報道資料を出し、「サイバーテロは攻撃地の追跡が難しく迅速な対応が困難な上、莫大(ばくだい)な社会・経済的な混乱を招きかねない」として、「国際社会の制裁措置に反発している北がサイバーテロを行う可能性がいつもより高く、実際に現実化している」と主張した。
国情院は8日午前、緊急サイバー安全対策会議を開き、政府機関別の対応態勢を点検する。韓国政府当局者は会議について、「北の大規模なサイバーテロの可能性があり、事前に備えるもの」と説明した。
朴槿恵(パク・クネ)大統領も7日の首席秘書官会議で、「北がサイバー空間上での挑発をやめていない」と指摘。「サイバーテロが発生すると経済的に大きな被害が出るだけでなく、社会混乱や国の安保を脅かす深刻な事態が起こり得る」と強調し、徹底した対応を呼び掛けた。
kimchiboxs@yna.co.kr