Go to Contents Go to Navigation

高島屋 ホテル新羅・ANAと合弁で東京に空港型免税店

記事一覧 2016.03.16 17:01

【東京聯合ニュース】高島屋(大阪市中央区)は16日、消費税のほか関税や酒税、たばこ税も免除される「空港型免税店」事業に参入するため、韓国サムスングループのホテル新羅(ソウル市)、ANAホールディングス(HD)子会社の全日空商事(東京都港区)と合弁で運営会社を設立すると発表した。2020年の東京五輪を前に急増する訪日外国人客の消費を取り込む考えだ。

 ホテルや免税店を運営するホテル新羅は、韓国では免税店事業でロッテグループに次ぐ2位で、海外展開も進めている。

 運営会社の資本金は9億8000万円(資本準備金含む)で、高島屋が60%、ホテル新羅と全日空商事がそれぞれ20%を出資する。1号店は来年春に高島屋新宿店の11階に出店し、ラグジュアリーブランド、化粧品、時計、宝飾品、雑貨、家電製品、酒などを販売する。

 日本では、三越伊勢丹HDなどが1月下旬に三越銀座店に空港型免税店をオープンした。韓国のロッテグループも今月末、銀座に空港型免税店を開く予定で、韓国免税店大手が日本でも競争することになる。

stomo@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。