Go to Contents Go to Navigation

LINE 株式公開価格の仮条件決定=2700~3200円

記事一覧 2016.06.28 17:26

【ソウル聯合ニュース】韓国の検索サイト最大手NAVER(ネイバー)の100%子会社で無料対話アプリを手掛けるLINE(東京都渋谷区)は28日、株式の公開価格の仮条件を1株当たり2700~3200円に決めたと発表した。

 LINEは日本で1300万株、米国で2200万株を発行する。これにより最大1120億円調達することができる。また、535万株のオーバーアロットメントによる売出しを行う場合、最大1290億円を調達することができる。

 LINEは前日に公募価格範囲を発表する予定だったが、英国の欧州連合(EU)離脱問題により、国内外の金融市場で動揺が広がったため、日程を1日延期した。

 市場の関心は来月8日まで行われる需要予測に集まっている。LINEの株式需要により来月11日に公募価格が正式決定する予定だ。 

 業界関係者は「LINEが海外市場でどのくらい人気を呼べるか注目される」と話した。 

 LINEは来月15日、東京証券取引所と米ニューヨーク証券取引所に同時上場する。

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。