Go to Contents Go to Navigation

元慰安婦支援財団発足 韓国外交部「心の癒し願う」

記事一覧 2016.07.28 16:22

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙俊赫(チョ・ジュンヒョク)報道官は28日の定例会見で、旧日本軍の慰安婦被害者を支援する財団「和解・癒やし財団」が正式に発足したことについて、「一人でも多くの被害者の方が生きているうちに、心の傷が癒されることを願う」と述べた。

 財団発足に伴う記者懇談会の終了後に、ある男が財団の金兌玄(キム・テヒョン)理事長の顔に催涙スプレーのようなものを吹きつけながら抗議した騒動については、遺憾を表明。「財団発足によって、われわれが目標にしていたさまざまな事業が支障なく着実に履行されることを望む」と強調した。

 日本側が繰り返し撤去を求めるソウル・日本大使館前の少女像については「昨年12月28日の合意文通りだ。わが政府としては可能な対応策について、関連団体との協議などを通じ、適切に解決されるよう努力していく」と説明した。

 日本側が拠出する10億円の用途をめぐり、韓日両国間で意見の食い違いがあるのかとの質問には「合意趣旨に基づいて日本側と必要な協議を行っている」と述べた。

 韓国政府に登録されている慰安婦被害者238人のうち、生存者は40人(国内38人、国外2人)。今年に入って亡くなった慰安婦被害者は6人。

csi@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。