Go to Contents Go to Navigation

在ロ北朝鮮大使館「THAADは中ロ狙ったもの」

記事一覧 2016.10.12 17:22

【モスクワ聯合ニュース】ロシアの北朝鮮大使館は11日(現地時間)、現地メディアに報道文を配布し、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の韓国配備は「中国とロシアを狙ったものだ」と主張した。

THAADのイメージ=(聯合ニュースTV、CG加工)

THAADのイメージ=(聯合ニュースTV、CG加工)

 北朝鮮は報道文で、米国はTHAADを利用し核強国の中国とロシアの抑止力を無力化し、北東アジア地域での覇権を維持しようとしていると指摘した。

 また、北朝鮮は弾道ミサイルに搭載できる核弾頭の小型化に成功し、2020年までに20~100個の核兵器を生産できるというのが欧米の専門家らの分析だとした上で、「われわれの最終目標は米本土を攻撃できる能力を備えることだ」と強調した。

 さらに、米国が北朝鮮に対する強硬姿勢を維持すれば米国で新政権が発足するころに北朝鮮の戦略的地位は一段と高まり米国が直面する脅威になるだろうと警告した。

sjp@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。