Go to Contents Go to Navigation

韓国KT NTTドコモ・チャイナモバイルとの協力契約延長

記事一覧 2016.10.16 15:39

【ソウル聯合ニュース】韓国の通信大手KTは16日、中国のチャイナモバイル、日本のNTTドコモとの3社間事業協力契約、SCFA(Strategic Cooperation Framework Agreement)を5年延長し、第5世代の通信サービス「5G」をめぐる協力を強化すると発表した。

契約延長に合意した3社(KT提供)=(聯合ニュース)

契約延長に合意した3社(KT提供)=(聯合ニュース)

 3社は14日に釜山で開かれたSCFA第6回総会で、同契約の期限を2017年1月から22年1月に延長することで合意した。

 3社は11年にKTの主導によりSCFAを締結。これまでの5年間、ネットワーク技術、ローミング、コンテンツ、モノのインターネット(IoT)などの分野で協力してきた。

 KTは今回の契約延長により、18年の平昌冬季五輪、20年の東京五輪、22年の北京冬季五輪と3カ国で連続開催される五輪の特需を生かし、北東アジアの5G分野でリーダーシップを拡大できると期待している。

hjc@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。