国連の新たな北朝鮮制裁決議 「息の根止めた」=韓国外相
記事一覧
2016.12.01 14:45
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は1日、聯合ニュースの取材に対し、国連安全保障理事会が新たな対北朝鮮制裁決議を採択したことについて、「北の息の根を止めたとの評価が出るほど、厳しくした」と述べた。
尹長官は「金融制裁に関してもすべての外国銀行が北で活動することが不可能となり、北は海外での銀行運営もできず、機関、個人の陸上と海上での移動も難しくなった」と述べ、「前回の決議と共に、歴代の対北制裁の中で最も強力かつ包括的な制裁になった」と評した。
また、「(北朝鮮の)外貨収入を4分の1以上減らせる枠組みを設けた」と説明。「経済以外でも、外交活動を制限する内容が多く盛り込まれた」として、「国連加盟国としての権利と特権の停止に初めて言及するなど、外交的な孤立と(北朝鮮の)封鎖を促すようにした」と強調した。
韓国と米国、日本の独自追加制裁発表の時期に関しては「基本的にほぼ同時に発表されるか、近い時期に行われる」と説明した。また、「(独自制裁は)安保理制裁より一歩前に出るものだが、特に米国はそうだ」として、「安保理決議より北に苦痛を与える可能性がある」と述べ、厳しい措置が取られることを示唆した。
kimchiboxs@yna.co.kr