潘基文氏の支持団体が創立大会開催=韓国
潘基文氏の支持団体が創立大会開催=韓国

来年末の韓国大統領選の有力候補の一人とされる潘基文(パン・ギムン)国連事務総長を支援する民間団体「バンディップリ」(日本語で蛍)の設立総会が行われた。年末に任期を終える潘氏が帰国後、大統領選候補として活動できる基盤を整えることを目指している=10日、ソウル(聯合ニュース)
(END)

国連総会に出席するため米ニューヨークを訪問中の李容浩(リ・ヨンホ)北朝鮮外相(左)が国連本部を訪れ、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長と握手している。李外相は近く行う国連総会の演説で、北朝鮮の核開発や弾道ミサイル発射の正当性を主張するとみられる=21日、ニューヨーク(聯合ニュース)
(END)

国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長(前列中央)が慶尚北道安東市の河回村を訪れた。河回村は国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録されている=29日、安東(聯合ニュース)
(END)
【ソウル聯合ニュース】韓国次期大統領選への出馬に意欲を示す潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長を支持する市民団体「グローバル市民フォーラム」の創立大会が10日、ソウル市内で開催され、発起人555人が参加した。

国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長(左)と黄教安(ファン・ギョアン)首相が、南部・済州島で開かれた東アジアの多国間協力などを話し合う第11回済州フォーラムの会場で面談した=26日、西帰浦(聯合ニュース)
(END)
同団体の共同代表を務めるキム・ソンフェ氏は、「今年を『大韓民国リーダーシップチェンジ』の年と宣言し、挫折を感じている国民に希望と未来へのビジョンを提示するリーダーを作ることに力を注ぐ」とあいさつした。

国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長が済州国際空港に到着した。潘氏の来韓は約1年ぶり。30日まで6日間滞在し、フォーラムや国際会議などに出席する。韓国の一部では潘氏の来年末の大統領選への出馬待望論が出ている。このため、年末に事務総長の任期が終わる同氏が韓国滞在中に大統領選出馬についてどのような態度を示すか、誰と会うのかに注目が集まる=25日、済州(聯合ニュース)
(END)
同団体は各界を代表する人を共同代表に加え、傘下の分科委員会がキャンペーンやセミナーなどを主催する計画と説明した。
同行事には与党セヌリ党の慶大秀(キョン・デス)国会議員が唯一、現役国会議員として参加したほか、元建設交通部長感の吳長燮(オ・チャンソプ)氏などが参加した。
yugiri@yna.co.kr