来月の合同軍事演習を「強化」 韓米国防相が一致
記事一覧
2017.02.03 17:00
【ソウル聯合ニュース】韓国国防部の韓民求(ハン・ミング)長官とマティス米国防長官は3日にソウルで韓米国防相会談を行い、北朝鮮の挑発を抑え込むため、今年3月に予定する定例の韓米合同軍事演習「キー・リゾルブ」と野外機動訓練「フォールイーグル」を例年より強化して実施することで一致した。国防部の高官が会談結果に関する会見で伝えた。両国は、合同演習を機に、北朝鮮がトランプ米政権の意志を試す目的で挑発に踏み切る可能性を警戒している。
韓米はこれと関連し、韓国軍合同参謀本部が主体となって計画を樹立中のキー・リゾルブに空母や爆撃機など米軍の戦略兵器を多数動員することを協議しているとされる。これにより、大陸間弾道ミサイル(ICBM)や中距離弾道ミサイル「ムスダン」の発射といった北朝鮮の挑発を封じ込める考えだ。
マティス氏は会談で、拡大抑止力の実行力強化策に対する重要性を認識していると述べ、韓米間で発展的に協議していこうと呼び掛けた。米国の拡大抑止力の実行力強化策とは事実上、北朝鮮の核・ミサイル脅威への対応策として韓国が求める米戦略兵器の朝鮮半島常時配備を意味する。
また、韓氏は米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の在韓米軍配備に反対する中国のさまざまな「報復」についてマティス氏に説明した。マティス氏はこれに対し、THAADが中国ではなく北朝鮮の脅威に対するものであることを共に説明していこうと述べたという。
tnak51@yna.co.kr