Go to Contents Go to Navigation

平昌五輪の選手村建設が着々 9月完成予定=韓国

記事一覧 2017.02.10 09:01

【平昌聯合ニュース】韓国で開催される平昌冬季五輪の開幕を1年後に控え、各国の出場選手が滞在する選手村の工事が着々と進んでいる。

平昌の選手村建設現場=(聯合ニュース)

平昌の選手村建設現場=(聯合ニュース)

 選手村は江原道の平昌と江陵の2カ所に設けられる。

 平昌ではスキーなどの競技が行われる。競技会場まで車で10分程度の距離にあり、開会式・閉会式の会場からも近い平昌の選手村は、15階建てのマンション8棟からなる。選手と役員の約3500人が滞在する見通しだ。五輪が終了すれば、工事を経てパラリンピックの選手村としても使われる。 

 10日までの工事状況をみると、9月の完成目標には間に合うと予想される。 

 これらマンションは民間向けに分譲され、大会期間は選手村として提供される。これにより平昌五輪の組織委員会は建設コストを減らし、また、五輪後も活用できるようにした。

 スケート競技が行われる江陵の選手村もマンション形式で、642戸が入る。 

mgk1202@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。