韓国・大邱に2体目の少女像設置へ 来月1日除幕式
記事一覧
2017.02.24 18:00
【大邱聯合ニュース】旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の設置を推進している韓国・大邱の市民団体は24日、大邱市中区が提案した「2・28記念中央公園」に像を設けることに合意したと明らかにした。
公園は1960年2月28日、大邱で起きた民主化運動を記念して2003年に建設され、市民の憩いの場となっている。
当初、団体が求めていた繁華街の東城路にある大邱百貨店前からは約220メートル離れている。
双方は少女像の設置場所をめぐり、4回にわたって協議を行ってきた。
除幕式は3月1日に行われる。15年の大邱女子商業高校に続き、大邱に設置される2体目の少女像となる。
団体は昨年、少女像設置に向けた募金活動を行った。市民ら約2200人が参加し、7200万ウォン(約710万円)が集まった。
kimchiboxs@yna.co.kr