Go to Contents Go to Navigation

今日の歴史(3月15日)

記事一覧 2017.03.15 00:00

1919年:米国本土、メキシコ、ハワイ在住の朝鮮人が全体代表者会議を開催し独立運動支援を決定

1941年:朝鮮総督府が学徒挺身隊を組織し学生の勤労動員を開始

1946年:米軍とソ連軍の朝鮮半島分割進駐で中断されていた北朝鮮との郵便物交換が再開

1960年:第4代大統領・第5代副大統領選挙で自由党政権が大がかりな不正を行い、李承晩(イ・スンマン)氏と李起鵬(イ・ギブン)氏が当選

1971年:国策シンクタンクの韓国開発研究院(KDI)が発足

2003年:国防部が現役兵の軍服務期間2カ月短縮を発表

2003年:対北朝鮮送金特別検査法を公布

2012年:韓米自由貿易協定(FTA)が発効

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。