Go to Contents Go to Navigation

韓国大統領代行「憲法裁決定を尊重すべき」 国民向け談話発表

記事一覧 2017.03.10 18:31

韓国大統領代行「憲法裁決定を尊重すべき」 国民向け談話発表

負傷者続出
負傷者続出

韓国憲法裁判所が朴槿恵(パク・クネ)大統領の罷免を認める決定を言い渡したことに反発する弾劾反対派の市民らがソウル・鍾路の憲法裁周辺に押し寄せ、負傷者が続出している。血を流して倒れている参加者に応急処置をする救急隊員=10日、ソウル(聯合ニュース)
(END)

【ソウル聯合ニュース】韓国の黄教安(ファン・ギョアン)大統領権限代行首相は10日、政府ソウル庁舎で国民向け談話を発表し、朴槿恵(パク・クネ)氏の大統領罷免を決定した憲法裁判所の判断を尊重すべきだとした上で、「これ以上、集会を通じ葛藤と対立を拡大させることは望ましくない」と述べた。

荒れる弾劾反対派
荒れる弾劾反対派

韓国憲法裁判所が朴槿恵(パク・クネ)大統領の罷免を認める決定を言い渡したことを受け、朴氏の弾劾に反対する保守団体のメンバーらがソウルの憲法裁前に殺到し、警察が並べた車両に突進している=10日、ソウル(聯合ニュース)
(END)

国民向け談話を発表する黄首相=10日、ソウル(聯合ニュース)

国民向け談話を発表する黄首相=10日、ソウル(聯合ニュース)

大統領罷免に感涙
大統領罷免に感涙

韓国憲法裁判所は10日、裁判官8人全員の賛成で朴槿恵(パク・クネ)大統領の罷免を認める決定を言い渡した。南西部、光州では若者が感激の涙を流している=10日、光州(聯合ニュース)
(END)

 黄氏は「憲法裁の決定は、憲法と法律に基づき下された。大韓民国は法治主義を根幹とする自由民主主義国家だ」と強調した。

 また、朴氏の疑惑などをめぐり、韓国社会で数カ月間にわたり深刻な葛藤と対立が続き、週末には都心で大統領弾劾賛成派と反対派の大規模集会が開かれ、国民同士の溝が深まったと指摘。双方が互いに敵対する現象が起きていることに対し懸念を示した。

 その上で、「考え方が異なるとしても集会参加者の心はいずれも国を心配する愛国心だったと思う。これからは(憲法裁の決定を)受け入れ、今までの葛藤と対立を終えるときだ」と述べた。

生中継を見つめる市民
生中継を見つめる市民

韓国憲法裁判所は10日、裁判官8人全員の賛成で朴槿恵(パク・クネ)大統領の罷免を認める決定を言い渡した。ソウル駅では市民らがテレビで生中継された憲法裁の決定言い渡しを固唾(かたず)をのんで見つめていた=10日、ソウル(聯合ニュース)
(END)

 政界に対しては「国会で問題を解決しなければならない。国会が疎通を通じ合意を導き出し、国民の葛藤と傷を癒すために大きな役割を果たすべきだ」と訴えた。

 さらに、「国民の統合をリードする本来の役目によって大韓民国の希望を取り戻すことができるよう政府と協力してほしい」と呼び掛けた。

hjc@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。