Go to Contents Go to Navigation

「慰安婦婦博物館会議」 4月1日に東京で初開催

記事一覧 2017.03.28 12:34

【ソウル聯合ニュース】「第1回日本軍慰安婦博物館会議」が4月1日午後、東京都千代田区の韓国YMCAで開催される。実行委員会によると、韓国・釜山の「民族と女性歴史館」をはじめ、中国、台湾、フィリピンにある旧日本軍慰安婦関連の歴史館や博物館の関係者のほか、釜山の映像制作団体に所属する大学生らが出席する。

「民族と女性歴史館」のキム・ムンスク理事長(資料写真)=(聯合ニュース)

「民族と女性歴史館」のキム・ムンスク理事長(資料写真)=(聯合ニュース)

 民族と女性歴史館のキム・ムンスク理事長と大学生らは、会議で歴史館について説明し、慰安婦に関する記録物の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産登録を呼びかける予定だ。

 主催者側は慰安婦問題をテーマとする機関の主要な活動や展示計画を共有し、共に活動する方策を模索するために会議を企画したと説明した。

ynhrm@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。