現代自動車の3月販売 THAAD問題受け中国市場で不振
現代自動車の3月販売 THAAD問題受け中国市場で不振

韓国最大級の自動車ショー「ソウルモーターショー」の開幕を翌日に控えた30日、会場となるソウル近郊の国際展示場、KINTEX(京畿道高陽市)でメディア向けイベントが行われた。現代自動車のブーズでは大型セダン「グレンジャー」ハイブリッドの新型が世界で初めて公開された=30日、高陽(聯合ニュース)
(END)
【ソウル聯合ニュース】韓国の現代自動車は3日、国内と海外を合わせた3月の販売台数は前年同月比6.3%減少した40万5929台だったと発表した。
国内販売は6万3765台で前年同月比2.6%増えた。大型セダン「グレンジャー」の新モデルが1万3358台と好調で、国内販売をけん引した。

韓国の現代自動車傘下、起亜自動車は小型車「モーニング」の新モデルを初公開し、事前予約を開始したと発表した。「オールニューモーニング」は17日に発売予定=4日、ソウル(聯合ニュース)
(END)
「グレンジャー」は新モデルの販売が本格的に始まった昨年12月から4カ月連続で月1万台以上の販売を記録した。
海外販売は前年同月比7.8%減となる34万2164台だった。

現代自動車の鄭義宣(チョン・ウィソン)副会長が米ラスベガス市内のホテルで同社の未来ビジョンを紹介するメディア向けイベントを開いた。同地では5日(日本時間6日)に世界最大の家電見本市「CES」が開幕する。自動運転車などについて熱っぽく語る鄭氏=4日、ラスベガス(聯合ニュース)
(END)
3月の海外販売が減少したのは、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の在韓米軍配備に強く反発する中国での不振が影響したものとみられる。
現代は昨年、中国で海外販売の23.5%に当たる114万2016台を販売した。中国市場での不振が海外販売全体の不振に直結する構造だ。
現代の関係者は「海外市場での全体的な販売減少は新興市場での低成長の流れと、これによる需要減が影響を及ぼしたとみられる」とコメントした。
yugiri@yna.co.kr