[芸能]TWICE 横浜開催の音楽授賞式MAMAで2冠
【ソウル聯合ニュース】韓国のガールズグループ、TWICE(トゥワイス)が29日、横浜アリーナで開かれた音楽専門チャンネルMnet主催の音楽授賞式「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」で、大賞のうちの一つ「ソング・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。
TWICEは「SIGNAL」がソング・オブ・ザ・イヤー、グループとしては女性グループベストダンスパフォーマンス賞に選ばれ、2冠を達成した。
TWICEは「歌手活動をしてきて、この場に立つことが本当に大変なことだとよく知っている。誰よりも2年間忙しかったメンバー、お疲れ様でした」と互いをねぎらった後、「ONCE(ファンクラブ)のおかげで幸せに暮らしている」と感謝の意を伝えた。
一方、新人賞には10人組ガールズグループのPRISTIN(プリスティン)と男性アイドルグループのWANNA ONE(ワナワン)が選ばれた。
WANNA ONEは元柔道日本代表で韓国系のプロ格闘家、秋山成勲とモデルのイ・ホジョンからトロフィーを受け取り、「ここに来るまでに本当にたくさんの方が助けてくださった。初心を忘れない」と誓った。
男性グループEXO(エクソ)はグループとしてMwaveグローバルファンズチョイス賞を、メンバー3人のユニット、EXO―CBXはベストアジアンスタイルインジャパン賞の2冠に輝いた。
このほか、日本のアイドルグループAKB48のプロデューサー、秋元康氏がインスパイアードアチーブメント賞を受賞した。
MAMAは1999年に「Mnet映像音楽大賞」として始まり、韓国で行われてきたが、2009年からMAMAとして開催されている。10年のマカオを皮切りに11年はシンガポール、12年から16年までは香港で開かれ、授賞式だけでなく大規模な音楽イベントとして生まれ変わった。
今年の授賞式は25日のベトナムに続いてこの日横浜で行われ、30日と12月1日には香港で行われる。

≪4月リリースの「PAGE TWO」≫ 女性9人組グループTWICE(トゥワイス)のアルバムが、ガールズグループの壁とされている売上枚数15万枚を突破した。 TWICEが4月25日に発表した2枚目のミニアルバム「PAGE TWO」は、韓国音楽チャートのガオンチャートが今月12日に公開した集計で売上枚数15万枚を超えた。 同アルバムは今年発売されたガールズグループのアルバムの中で最初に10万枚を超えたのに続き、15万枚も突破した。 タイトル曲「CHEER UP」は音楽配信サイト、メロンの週間チャートトップ10に16週連続でランクイン。ガールズグループとしては2007年のWonder Girls(ワンダーガールズ)のヒット曲「Tell Me」に次ぐ2番目の記録となる。 (2016年8月17日、聯合ニュース) (END)

≪八つの音楽配信サイトチャートで首位≫ ガールズグループのTWICE(トゥワイス)が24日リリースした3枚目のミニアルバム「TWICEcoaster:LANE1」が、メロン、エムネットなど韓国の八つの音楽配信サイトチャートで1位を記録した。 TWICEは4月に発表した2枚目のミニアルバム「PAGE TWO」で、ガールズグループのアルバムとしては今年最多の16万枚を売り上げている。 (2016年10月24日、聯合ニュース) (END)

韓国でヒット曲を連発中の9人組ガールズグループ、TWICE(トゥワイス)が28日に日本デビューベストアルバム「#TWICE」をリリースし、日本で本格的な活動を始めた。29日には、東京タワーにTWICEの代表曲「TT」を示す電光掲示がともされた。東京タワー前で記念撮影するTWICE(JYPエンターテインメント提供)=30日、ソウル(聯合ニュース)
(END)

日本でも人気の韓国のガールズグループ、TWICE(トゥワイス)がソウルの高尺スカイドームで開かれたコリアミュージックフェスティバルのステージに立った。報道陣の前で手を振るメンバー=1日、ソウル(聯合ニュース)
(END)

≪アイドル歌手では最速≫ ガールズグループ、TWICE(トゥワイス)の「CHEER UP」のミュージックビデオが動画投稿サイト「ユーチューブ」で17日に再生回数1億回を突破した。 同曲は今年4月25日にリリースされた2枚目のミニアルバム「PAGE TWO」のタイトル曲で、公開から207日での1億回突破は韓国のアイドル歌手では最速。 これでTWICEは「優雅に」(原題)のミュージックビデオと合わせ2曲が再生1億回を突破した。 (2016年11月18日、聯合ニュース) (END)
ynhrm@yna.co.kr