Go to Contents Go to Navigation

婚姻件数が43年ぶり低水準 適齢期の人口減や失業率上昇で=韓国 

記事一覧 2018.03.21 15:59

【世宗聯合ニュース】韓国統計庁が21日発表した「2017年婚姻・離婚統計」によると、昨年の韓国の婚姻件数は26万4500件で、前年比6.1%(1万7200件)減少した。1974年(25万9600件)以来の低水準。

韓国の昨年の婚姻件数は1974年以来の低水準となった(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

韓国の昨年の婚姻件数は1974年以来の低水準となった(コラージュ)=(聯合ニュースTV)

 人口1000人当たりの婚姻件数を示す粗婚姻率は5.2件で、統計を取り始めた1970年以降で最低となった。

 1996年に43万件だった婚姻件数は1997年のアジア通貨危機後に40万件を割り込んだ。2012年から減少傾向が続き、2016年には20万件台に落ち込んだ。

 統計庁は、30代前半の人口減少や20代後半の失業率上昇、賃貸住宅の賃料上昇を婚姻件数減少の要因に挙げた。

 平均初婚年齢は男性が32.9歳、女性が30.2歳で、前年に比べ男性が0.2歳、女性が0.1歳それぞれ上昇した。10年前に比べると男性は1.8歳、女性は2.2歳上がった。

 一方、昨年の離婚件数は10万6000件で、前年比1.2%減少した。人口1000人当たりの離婚件数を示す粗離婚率は2.1件で、1997年(2.0件)以来の低水準となった。

 熟年離婚の増加が目立った。結婚後20年以上経過した夫婦の離婚件数は3万3100件で2007年(2万5000件)に比べ1.3倍増えた。結婚後30年以上の夫婦の離婚は1万1600件に上り、同1.9倍増加した。

hjc@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。