Go to Contents Go to Navigation

韓国の電力生産能力 北朝鮮の14倍=格差過去最大

記事一覧 2018.04.23 10:57

【ソウル聯合ニュース】韓国統計庁の統計と電力業界のまとめによると、韓国の2016年の発電設備総容量(発電所を全て稼働させた場合に生産可能な電気量)は10万5866メガワットで、北朝鮮(7661メガワット)の約14倍だった。南北間の開きは電力生産能力の比較調査を開始した1965年以降で最も大きい。10年前の2006年には韓国の発電設備容量は北朝鮮の8倍だったが、差は次第に広がっている。

韓国・抱川の複合火力発電所(資料写真)=(聯合ニュース)

韓国・抱川の複合火力発電所(資料写真)=(聯合ニュース)

 1965年には769メガワットにすぎなかった韓国の発電設備容量は、2016年までに137倍余りに増加した。一方、北朝鮮は1965年の時点では2385メガワットと韓国を大きく上回っていたが、それから約3倍にしか増えていない。

 こうした発電設備容量の差に加え、発電設備の効率にも差があることから、南北間の年間発電量の開きは2016年時点で韓国(5万4040ギガワット時)が北朝鮮(2390ギガワット時)のおよそ23倍に達した。

 調査を開始した1965年には北朝鮮の年間発電量が1320ギガワット時で韓国(330ギガワット時)よりはるかに多かったが、1980年に韓国の発電量が初めて北朝鮮を追い抜き、その後は差が開く傾向にある。

 韓国の発電設備容量のうち、直近10年(2006~2016年)間で最も増加量が多かった発電源は火力発電で、同期間に42ギガワットから68ギガワットに増えた。

 一方の北朝鮮は、燃料費がかからない水力発電への依存度が高まっている。発電量を基準にした北朝鮮の水力発電への依存度は54%に達している。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。