Go to Contents Go to Navigation

文大統領が南北米会談の必要性に言及 トランプ氏も関心

記事一覧 2018.05.11 14:40

【ソウル聯合ニュース】韓国青瓦台(大統領府)の高官は11日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が北朝鮮との南北首脳会談翌日の先月28日にトランプ米大統領と電話会談した際、南北と米国による会談開催の必要性に言及し、トランプ大統領も関心を示したと明らかにした。記者団の質問に答えた。

韓国と北朝鮮、米国による会談の行方に関心が集まる(コラージュ)=(聯合ニュース)

韓国と北朝鮮、米国による会談の行方に関心が集まる(コラージュ)=(聯合ニュース)

 同高官は、南北米による会談開催で一致したのかとの質問に、今はシンガポールで6月12日に開かれる朝米(米朝)首脳会談が優先だとし、その議論結果が南北米会談の行方にも影響するとの考えを示した。また、南北米会談の場所については韓米首脳の電話会談で言及がなかったと伝えた。

 韓国政府には、朝米会談が南北軍事境界線のある板門店で開かれれば、その直後に南北米会談を開いて朝鮮戦争の終戦宣言をしたいとの考えがあったが、朝米会談の開催地はシンガポールに決まった。文大統領がこれに失望したかとの質問に、この高官は「そんなことはない。いつ、どこで行うかは分からないが、南北米会談のカードは依然有効だ。障害となる要素があるわけではない」と説明した。

 板門店で南北米が会談する可能性は残っているかと問われると、「それもあり得る。時期は早いほどいい」と強調した。

 ただ、今月22日に米ワシントンで開催される韓米首脳会談で南北米会談を正式に提案するかどうかについては、「ひとまずは朝米会談に集中して協議するだろう」と述べた。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。