Go to Contents Go to Navigation

朝米首脳会談 現地にプレスセンター設置=韓国政府

記事一覧 2018.06.11 13:46

朝米首脳会談 現地にプレスセンター設置=韓国政府

朝米会談のプレスセンター設営
朝米会談のプレスセンター設営

シンガポールで開かれる朝米(米朝)首脳会談を1週間後に控えた5日午後、マリーナベイ・ストリート・サーキットの建物内で関係者がプレスセンターの設営準備を行っている=7日、シンガポール(聯合ニュース)
(END)

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)と米国のトランプ大統領による首脳会談を翌日に控えた11日、韓国政府は現地のホテルに国内外メディアの取材活動を支援するプレスセンターを設置した。

朝米会談記念メニューが登場
朝米会談記念メニューが登場

シンガポールの飲食店で、朝米(米朝)首脳会談の開催を記念したメニューが発売された。米国産牛肉とキムチが使われており、価格は21シンガポールドル(約1700円)。関係者によると、6日には準備した10人前が売り切れ、明日からは20人前に増やす予定だという=6日、シンガポール(聯合ニュース)
(END)

設置された韓国のプレスセンター=11日、シンガポール(聯合ニュース)

設置された韓国のプレスセンター=11日、シンガポール(聯合ニュース)

朝米会談が開かれるカペラホテル
朝米会談が開かれるカペラホテル

トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)による朝米(米朝)首脳会談の開催場所が、シンガポール南部のリゾート地・セントーサ島の高級ホテル「カペラホテル」に決まった。会談は12日午前9時(日本時間午前10時)に開始予定。写真はカペラホテルの全景=6日、シンガポール(ロイター=聯合ニュース)
(END)

 プレスセンターには会談の様子を中継する大型のスクリーンや会見場などが設けられた。青瓦台(大統領府)国家安保室の南官杓(ナム・グァンピョ)第2次長が韓国政府の公式会見を行う。

 プレスセンターには海外メディアを含め約440人が登録を申請した。13日まで運営される。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。