Go to Contents Go to Navigation

韓国民間団体 南北交流協議のため20日に訪朝計画

記事一覧 2018.06.15 10:50

【ソウル聯合ニュース】韓国民間団体「6・15共同宣言実践南側委員会(南側委)」は15日、北朝鮮側と共同行事の開催や民間交流などについて議論するため20日に平壌を訪れる方針を明らかにした。

6・15共同宣言実践南側委員会のイ・チャンボク常任議長(資料写真)=(聯合ニュース)

6・15共同宣言実践南側委員会のイ・チャンボク常任議長(資料写真)=(聯合ニュース)

 南側委によると、20~23日に平壌で南北や海外団体の代表らが集まる予定で、11日に北朝鮮側から招待状が届いた。13日に統一部へ訪朝申請書を提出したが、まだ訪朝の許可は得ていないという。

 8月15日の光復節(日本植民地からの解放記念日)や10月4日の南北共同宣言記念日、来年の3月1日の三・一独立運動記念日に合わせ、南北共同行事を開催することや、4月27日の南北首脳会談で署名された「板門店宣言」の履行に向けた民間の役割について議論する。労働団体や農業団体、女性団体などの関係者も出席し、民間交流を巡っても話し合う方針だ。

 南側委関係者は「統一部には代表団の規模を20人として訪朝申請書を提出したが、統一部は規模を半分に減らすよう求めている」と伝えた。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。