Go to Contents Go to Navigation

ユネスコ事務局長 文化・教育などで北朝鮮支援=韓国外相と会談

記事一覧 2018.06.28 14:58

【ソウル聯合ニュース】韓国の外交部は28日、同部の康京和(カン・ギョンファ)長官と国連教育科学文化機関(ユネスコ)のアズレ事務局長が済州島で会談し、北朝鮮協力事業などについて意見を交換したと明らかにした。

握手を交わす康氏(右)とアズレ氏(外交部提供)=27日、済州(聯合ニュース)

握手を交わす康氏(右)とアズレ氏(外交部提供)=27日、済州(聯合ニュース)

 康氏は南北・朝米(米朝)首脳会談で朝鮮半島の非核化を巡る情勢が重要な転機を迎えていることを説明し、北朝鮮との交流・協力に向け、ユネスコが役割を果たすよう要請。アズレ氏はユネスコが北朝鮮に対する環境保全や水資源共同管理、文化協力、教育支援などの事業に参加し、朝鮮半島の平和と和解のプロセスに寄与する意思を表明した。

 また、両氏は朝鮮半島の平和と繁栄に向けた韓国とユネスコの協力分野を模索することにした。

 一方、康氏はユネスコが国連の専門機関として正しい歴史認識を広めているとして、世界遺産登録を巡るユネスコ事務局の役割を評価した。端島炭坑(軍艦島、長崎市)など「明治日本の産業革命遺産」(2015年登録・23施設)に関連し、ユネスコの世界遺産委員会が27日、韓国人の強制徴用の歴史を含む全体像を紹介するよう日本政府に再び求める決議を採択したことを受けた発言とみられる。

 アズレ氏の韓国訪問は就任後初めて。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。