Go to Contents Go to Navigation

韓国人の北朝鮮への好感度が過去最高 中国・日本より高く

記事一覧 2018.07.05 19:44

【ソウル聯合ニュース】韓国の民間シンクタンク、峨山政策研究院が5日発表した報告書によると、調査機関に依頼して韓国国内の成人1000人を対象に6月18~20日に行った電話世論調査で、北朝鮮に対する好感度は10点満点で4.71点と2010年の調査開始以来、最も高くなった。4月から5月にかけての2回の南北首脳会談、6月12日の朝米(米朝)首脳会談などが影響した。

金正恩氏(左)とトランプ氏は6月に史上初の朝米首脳会談を行った(コラージュ)=(聯合ニュース)

金正恩氏(左)とトランプ氏は6月に史上初の朝米首脳会談を行った(コラージュ)=(聯合ニュース)

 その他の周辺国に対する好感度は米国が5.97点、中国が4.16点、日本が3.55点。北朝鮮への好感度が中国より高くなったのは初めてで、日本を上回ったのも約4年ぶり。

 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)に対する好感度も4.06点と、日本の安倍晋三首相(2.04点)、中国の習近平国家主席(3.89点)を上回った。トランプ米大統領への好感度は昨年1月の就任以来で最高の5.16点だった。

 北朝鮮が米国との合意事項を履行するかどうかについては、回答者の62.6%が「きちんと履行する」と予想した。

 報告書はこれについて、北朝鮮への信頼の高まりによるものと分析している。13年の調査で北朝鮮を対話相手として信頼できるという回答は10.7%にすぎなかったが、今回の調査では54.0%に上昇した。

 南北関係は回答者の83.2%が、朝米関係は76.7%が「良くなる」と見込んだ。また、文在寅(ムン・ジェイン)政権の対北朝鮮政策については72.3%が「満足」と答え、朝米首脳会談に対しては71.8%が「成果があった」と前向きに評価した。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。