Go to Contents Go to Navigation

サムスン電子営業益5.7%増 半導体再び過去最高益=4~6月

記事一覧 2018.07.31 10:01

【ソウル聯合ニュース】韓国のサムスン電子が31日に発表した4~6月期の連結決算(確報値)によると、本業のもうけを示す営業利益は前年同期比5.7%増の14兆8700億ウォン(約1兆4750億円)だった。過去最高を記録した前期(15兆6420億ウォン)に比べると4.9%減少した。前期比での減少は7四半期ぶり。

サムスン電子の4~6月期業績は半導体事業が過去最高の営業利益を計上した一方、スマホ事業は期待に届かなかった=(聯合ニュース)

サムスン電子の4~6月期業績は半導体事業が過去最高の営業利益を計上した一方、スマホ事業は期待に届かなかった=(聯合ニュース)

 4~6月期の売上高は前年同期比4.1%減の58兆4800億ウォン。前期比でも3.4%減少した。

 主力の半導体事業は営業利益11兆6100億ウォン、売上高21兆9900億ウォンを計上。営業利益は前期の過去最高記録(11兆5500億ウォン)を再び更新した。

 一方、ディスプレー事業は振るわず、営業利益は1400億ウォン、売上高は5兆6700億ウォンにとどまった。

 スマートフォン(スマホ)事業を主体とするITモバイル(IM)部門は営業利益が2兆6700億ウォン、売上高が24兆ウォン。「ギャラクシーS9」を含む旗艦機種の販売減とマーケティングコストの増加で、業績が期待に届かなかった。

 消費者家電(CE)部門は営業利益が5100億ウォン、売上高が10兆4000億ウォンだった。高付加価値テレビの販売拡大などを追い風に、前年同期に比べ利益が大幅に増えた。

 一方、サムスン電子は4~6月期に総額8兆ウォンの設備投資を実行したと発表した。事業別では半導体が6兆1000億ウォン、ディスプレーが1兆1000億ウォンなど。

 1~6月の累計では半導体13兆3000億ウォン、ディスプレー1兆9000億ウォンなど総額16兆6000億ウォンの設備投資を行った。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。