韓国海軍行事での「旭日旗」掲揚自粛要請 日本から返答なし
【ソウル聯合ニュース】韓国南部の済州島で10~14日に開かれる韓国海軍の国際観艦式の海上パレードへの参加国に対し、海軍が自国の国旗と韓国の国旗(太極旗)を掲揚するよう要請したが、日本から返答がないことが分かった。
韓国政府筋は2日、「観艦式に艦艇を派遣する14カ国のうちのほとんどは要請に従うと返答したが、まだ日本からの返答がない」と明らかにした。
海軍の要請は、パレードに参加する日本の海上自衛隊の自衛艦旗「旭日旗」の掲揚自粛を求める意図があった。旭日旗は旧日本軍で使われ、韓国では侵略戦争や軍国主義の象徴として多くの国民が強い反感を持っている。
同筋は「海上パレードの際に自国国旗と太極旗を掲揚するよう要請したのは主催側のガイドラインであるため、日本を含め全参加国が従うと期待している」と述べた。
外交部の魯圭悳(ノ・ギュドク)報道官も同日の定例会見で「外交ルートを通じて、わが国民の情緒を考慮するよう(日本側に)要請したが、双方の立場に変化はないと承知している」と説明した。
韓国側の要請を受け入れ、自衛隊艦が海上パレードで旭日旗を掲揚しなかったとしても、済州海軍基地への入港時やパレード以外の行事では掲揚するとみられる。
韓国政府は外交ルートを通じ日本に対し観艦式期間中の旭日旗掲揚自粛を要請したが、日本側は受け入れ拒否の立場を明確にした。
政府は国際慣例上、自衛隊艦の入港時の旭日旗掲揚自粛を強制できないとみている。国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官は1日の国会答弁で、旭日旗掲揚問題について「国際慣例に従うしかない」と述べた。
ただ、観艦式のハイライトである海上パレードのときは自衛隊艦も、ほかの参加国の軍艦と同様に自国国旗と太極旗を掲揚すべきというのが韓国側の立場だ。
海軍関係者は「国際慣例上、支障を来さない範囲内で参加国に対し同じ内容を要請した。観艦式(海上パレード)に統一性を持たせるために協力を求めた」と説明した。
hjc@yna.co.kr