Go to Contents Go to Navigation

韓国訪朝団が平壌到着 南北首脳宣言記念行事に出席へ 

記事一覧 2018.10.04 17:06

【平壌(共同取材団)、ソウル聯合ニュース】2007年の南北首脳宣言(10・4宣言)の11周年記念共同行事「10・4 11周年民族統一大会」に出席する韓国の訪朝団が4日午前、平壌に到着した。

平壌に到着した訪朝団(写真共同取材団)=4日、平壌(聯合ニュース)

平壌に到着した訪朝団(写真共同取材団)=4日、平壌(聯合ニュース)

 空港では、北朝鮮の李善権(リ・ソングォン)祖国平和統一委員会委員長、パク・ミョンチョル6・15共同宣言実践北側委員会委員長、安東春(アン・ドンチュン)最高人民会議副議長、車熙林(チャ・ヒリム)平壌市人民委員長、元吉宇(ウォン・ギルウ)体育省次官、康智英(カン・ジヨン)朝鮮宗教人協議会会長(朝鮮赤十字会中央委員会委員長兼任)の6人が一行を出迎えた。

李善権委員長(右)と握手を交わす趙明均統一部長官(写真共同取材団)=4日、平壌(聯合ニュース)

李善権委員長(右)と握手を交わす趙明均統一部長官(写真共同取材団)=4日、平壌(聯合ニュース)

 李委員長は「根のない幹は考えられないように、(00年の)南北共同宣言、(07年の)南北首脳宣言、(今年4月の)板門店宣言と9月の平壌共同宣言自体がわが民族のためのものであり、統一の基準だといえる」と強調した。

 韓国の趙明均(チョ・ミョンギュン)統一部長官は「(平壌での首脳会談後)ちょうど2週間ぶりに平壌を再訪した。平壌が完全に身近に感じられる」とし、「(南北首脳宣言の)精神を引き継ぎ、明日の記念行事が良いものになるよう願う」と述べた。

 訪朝団はこの日、平壌の科学技術殿堂などを視察し、歓迎公演と夕食会に出席する。

 与党「共に民主党」の李海チャン(イ・ヘチャン)代表や趙長官ら6人の共同代表をはじめ、約160人で構成された訪朝団は5日に平壌の人民文化宮殿で開かれる共同行事に出席した後、6日に帰国する。07年に当時の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が10・4宣言を採択して以降、南北が同宣言を記念する共同行事を開くのは今回が初めて。

ynhrm@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。