Go to Contents Go to Navigation

一枚の写真で相手国の魅力紹介 ソウルで「日韓フォトコン」授賞式

記事一覧 2018.12.15 16:28

【ソウル聯合ニュース】韓国と日本の文化交流や相互理解の促進を目指す恒例イベント「日韓フォトコンテスト」の授賞式が15日、ソウルの在韓日本大使館公報文化院で行われた。

 今回が5回目で、韓国人からは「日本の魅力」を、日本人からは「韓国の魅力」をテーマにした写真を募集。両国の計約2500人から4500余りの作品が寄せられ、うち24点が受賞作に選ばれた。受賞作は20日まで同院に展示される。

在韓日本大使館賞を受賞した徐さんの作品(日韓フォトコンテストの公式HPより)=(聯合ニュース)

在韓日本大使館賞を受賞した徐さんの作品(日韓フォトコンテストの公式HPより)=(聯合ニュース)

 授賞式には受賞者のほか、長嶺安政・駐韓日本大使やイベントを後援した企業・自治体の関係者らが出席した。

 在韓日本大使館賞を受賞した徐俊赫(ソ・ジュンヒョク)さん(25)は東京都内ののんびりした街の風景をカメラに収めた。2001年にJR新大久保駅でホームから転落した人を救おうとして亡くなった韓国人留学生、李秀賢(イ・スヒョン)さんの大学後輩で、李さんの追悼事業で日本を訪れた際に撮影したという。

 田口知枝さん(35)は旅行中、東洋最古の天文台とされる韓国南東部・慶州の瞻星台を撮影した写真でEPSON賞を受賞した。「慶州には世界遺産もたくさんあり、魅力的な都市」として、「ソウルだけでなく、地方にも足を延ばしてみてください」と話した。

EPSON賞を受賞した田口さんの作品(日韓フォトコンテストの公式HPより)=(聯合ニュース)

EPSON賞を受賞した田口さんの作品(日韓フォトコンテストの公式HPより)=(聯合ニュース)

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。