Go to Contents Go to Navigation

[韓流]K―POPグループ 今年は海外攻略を加速化

記事一覧 2019.01.01 15:16

【ソウル聯合ニュース】2019年を迎え韓国歌謡界は特別な1年を準備している。昨年は海外でも活発に活動したK―POPグループの海外攻略の加速化はもちろん、新グループのデビューも予定されている。

BTS(資料写真)=(聯合ニュース)

BTS(資料写真)=(聯合ニュース)

◇BTSはワールドツアー再開 ガールズグループも海外活動

 世界で活躍する韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)は12日にナゴヤドームでワールドツアー「LOVE YOURSELF」を再開する。名古屋公演は13日までの2日間開かれ、19日にシンガポール、2月16、17日に福岡ヤフオク!ドーム、3月20、21、23、24日に香港、4月6日にタイでも公演を行う。

  新譜リリースやメンバーのソロ曲発表にも力を注ぐ計画だ。英国のシンガーソングライター、エド・シーランがBTSとのコラボレーションを予告しており、どのような作品が発表されるかにも注目が集まっている。

 ガールズグループの活躍にも期待がかかる。

 Red Velvet(レッドベルベット)は今月、福岡、神戸、横浜で初のアリーナツアーを行い、2月には米ロサンゼルス、ダラス、マイアミ、シカゴ、ニューアーク、カナダのトロント、バンクーバーで公演する。

 ヒット曲「Bad boy」は米ビルボードが公表した「批評家が選ぶ2018年ベストソング100」で43位を記録したほど北米でも好評だ。

  アジアトップのガールズグループ、TWICE(トゥワイス)は、K―POPガールズグループ初となる日本ドームツアーを開催する。3月21日に京セラドーム大阪、同29、30日に東京ドーム、4月6日にナゴヤドームで公演を行う。

 BLACKPINK(ブラックピンク)は11~13日にタイでの公演を皮切りに、インドネシア、香港、フィリピン、マレーシア、台湾でツアーを回る初のワールドツアーを開催する。昨年は米ユニバーサルミュージック傘下のレーベル、インタースコープ・レコードと契約し、米国進出の基盤を整えた。

 韓国音楽専門チャンネルMnetのオーディション番組「プロデュース48」を通じ韓国人と日本人メンバー12人で結成されたIZ*ONE(アイズワン)は20日に日本でデビューショーケースを開く。2月6日に日本デビューシングル「好きと言わせたい」をリリースし、同16、23、24日に千葉で、同17日に大阪でハイタッチ会やサイン会を行う。

◇新グループも相次ぎデビューへ

 芸能プロダクションは新グループのデビューに向けた準備で忙しい。

 SMエンタテインメントは今月、中国で7人組ボーイズグループ「威神V」をデビューさせる。7人のうちクン、ウィンウィン、テン、ルーカスはNCTのメンバーとして韓国で活動した経歴の持ち主。残り3人はニューフェイスだ。中国だけでなく世界を舞台に活動を繰り広げ、NCTのメンバーとしても活動する計画だという。

 BTSが所属するビッグヒットエンターテインメントからは男性アイドルグループがデビューする。BTSの後輩グループだけに注目が集まっている。近くグループのメンバーやコンセプトが公開される予定だ。

 JYPエンターテインメントは今年末または2020年初めにメンバー全員が日本人の日本版TWICEをデビューさせる計画だ。

 FNCエンターテインメントからは10人組ガールズグループ「Cherry Bullet」(チェリー・バレット)がデビューする。同事務所からガールズグループがデビューするのはAOA(エーオーエー)以来7年ぶりとなる。

BTS(資料写真)=(聯合ニュース)

BTS(資料写真)=(聯合ニュース)

Red Velvet(資料写真)=(聯合ニュース)

Red Velvet(資料写真)=(聯合ニュース)

TWICE(資料写真)=(聯合ニュース)

TWICE(資料写真)=(聯合ニュース)

BLACKPINK(資料写真)=(聯合ニュース)

BLACKPINK(資料写真)=(聯合ニュース)

IZ*ONE(CJ ENM提供)=(聯合ニュース)

IZ*ONE(CJ ENM提供)=(聯合ニュース)

威神V(SMエンタテインメント提供)=(聯合ニュース)

威神V(SMエンタテインメント提供)=(聯合ニュース)

Cherry Bullet(FNCエンターテインメント提供)=(聯合ニュース)

Cherry Bullet(FNCエンターテインメント提供)=(聯合ニュース)

hjc@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。