Go to Contents Go to Navigation

韓日議連会長ら訪日 「強制徴用判決、知恵集めよう」

記事一覧 2019.01.11 17:21

【東京聯合ニュース】超党派でつくる韓日議員連盟に所属する韓国の国会議員が11日、悪化の一途をたどる韓日関係の改善策を模索するため日本を訪問した。

韓日議員連盟会長を務める共に民主党の姜昌一議員(資料写真)=(聯合ニュース)

韓日議員連盟会長を務める共に民主党の姜昌一議員(資料写真)=(聯合ニュース)

 同連盟の姜昌一(カン・チャンイル)会長(与党・共に民主党)ら議員11人は同日、日韓議員連盟の額賀福志郎会長や幹部と東京で昼食を共にした。

 この席で姜氏は、韓国大法院(最高裁)が日本による植民地時代に強制徴用された韓国人被害者への賠償を日本企業に命じた判決を韓国政府は尊重するしかないという立場と、日本政府も判決を尊重しなければならないという意見を伝えた。これに対し額賀氏は韓国政府が積極的に代案を出すべきだと主張した。

 姜氏は「韓国政府や韓日議員連盟は三権分立が確立した大韓民国の大法院の判決を尊重せざるを得ないが、日本との関係も非常に重要だ」とした上で、「韓国政府が困難をどのように克服するか悩んでいる。韓日が知恵を集め困難を乗り越えていこう」と呼び掛けた。

 姜氏は聯合ニュースの取材に対し、「大法院の判決について、韓日請求権協定後も個人の請求権が生きていることを意味すると(日本側に)説明した。日本の司法判断に対しこれまで韓国政府が一言も言ったことがないと強調しながら日本側に対し賢明な対処を求めた」と述べた。

 姜氏らは同日午前に在日本大韓民国民団(民団)中央本部の新年会に出席した。12日には民団の大阪支部の新年会に参加し、13日に帰国する。

hjc@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。