Go to Contents Go to Navigation

独立運動家記念館で閣議 外部開催は史上初=文大統領

記事一覧 2019.02.26 14:12

【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は26日、ソウルにある独立運動家の金九(キム・グ)の記念館で閣議を開催した。戦時を除き、公共庁舎ではない場所で閣議が開かれるのは初めて。日本による植民地時代の1919年に起きた独立運動「三・一運動」と臨時政府樹立100周年の意味を強調する狙いがあるとみられる。

金九の墓を参拝する文大統領=26日、ソウル(聯合ニュース)

金九の墓を参拝する文大統領=26日、ソウル(聯合ニュース)

 文大統領は閣議前、金九の墓を参拝。初代韓国統監を務めた伊藤博文を暗殺し死刑になった独立運動家、安重根(アン・ジュングン)や上海で日本軍首脳部に爆弾を投げつけた尹奉吉(ユン・ボンギル)らの墓も参拝した。

 文大統領は閣議で、「きょうの閣議は三・一運動100周年を迎える国家的な意味を込め、金九記念館で開くことにした」と言及。青瓦台(大統領府)の副報道官は「三・一運動の崇高な自主独立精神や愛国先烈の犠牲精神を継承・発展させる意志を示すもの」と説明した。

 文大統領は「(日本の植民地支配に協力した)『親日』を清算し、独立運動をしっかり礼遇することが民族の精気を正しく立て、正義のある国に進む出発」と強調した。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。