Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮 短距離ミサイル推定の飛翔体2発発射=韓国軍

記事一覧 2019.05.09 19:13

【ソウル聯合ニュース】韓国軍の合同参謀本部は北朝鮮が9日午後4時29分と同49分ごろ、北西部の平安北道・亀城で短距離ミサイルと推定される飛翔体を1発ずつ、東の方向へ発射したと明らかにした。

北朝鮮が4日に発射した戦術誘導兵器(資料写真)=(聯合ニュース)

北朝鮮が4日に発射した戦術誘導兵器(資料写真)=(聯合ニュース)

 推定飛行距離はそれぞれ約420キロと約270キロとし、「韓米情報当局が精密に分析中」と説明した。

 また、「北の追加発射に備え、監視や警戒を強化し、韓米間で緊密に連携しながら万全の対応態勢を維持している」とした。

 北朝鮮は4日、240ミリと300ミリの放射砲(ロケット砲)や大口径放射砲、新型戦術誘導兵器を発射したばかり。

kimchiboxs@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。