Go to Contents Go to Navigation

サムスン電子 光州世界水泳の出場選手を物心両面でサポート=体験館運営

記事一覧 2019.07.09 11:22

【ソウル聯合ニュース】韓国のサムスン電子は9日、南西部の光州で12日に開幕する世界水泳選手権で、出場選手たちの挑戦を応援する「メーク・ザ・ウエーブ」キャンペーンを開催すると発表した。

サムスン電子は世界水泳の選手村で体験館を運営する(同社提供、転載・転用禁止)=(聯合ニュース)

サムスン電子は世界水泳の選手村で体験館を運営する(同社提供、転載・転用禁止)=(聯合ニュース)

 大会公式スポンサーのサムスン電子は選手村で体験館を運営し、選手たちが新型フラッグシップスマートフォン(スマホ)「ギャラクシーS10」や高品質ヘッドフォンなどの製品で音楽を鑑賞できるようにした。

 2016年リオ五輪の競泳金メダリスト、シモーン・マニュエル(米)をキャンペーン大使として招き、成功ストーリーや競技力向上に役立った音楽を選手たちと共有する予定だ。マニュエルは競泳の五輪個人種目で、黒人女性で初めて金メダルを獲得した。

 また、ユニホーム交換や誕生日パーティーなど、各国の選手同士が交流できるイベントも行う。

 同社の関係者は「15年から国際水泳連盟に対しAV(音響・映像)、無線通信分野をサポートしてきた」とし、「今回の光州大会では選手村と競技場で使われる冷蔵庫1996台を寄贈するなど、家電分野でも後援した」と説明した。

ynhrm@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。