Go to Contents Go to Navigation

鳥取県米子市 山火事被災地の韓国・束草に義援金

記事一覧 2019.07.15 11:52

【束草聯合ニュース】韓国北東部の江原道束草市は15日、姉妹都市の鳥取県米子市から山火事被害復旧のための義援金470万ウォン(約43万円)が届けられたと明らかにした。

束草市庁=(聯合ニュース)

束草市庁=(聯合ニュース)

 4月に江原道で発生した大規模な山火事で被害を受けた束草市の復興支援のために寄せられたもので、米子市役所の職員105人が6月11日から今月2日まで自発的に募金に参加したと伝えられた。

 米子市は束草市に対し、「苦しい状況にある被災者の皆さんが災害の痛みを乗り越え、克服するために少しでも助けになればと義援金を募った」と伝えた。

 米子市の伊木隆司市長は、山火事発生直後の4月8日に見舞いの書簡を送っている。

 1994年に友好交流基本協議書を締結し、95年に姉妹都市になった束草市と米子市は、2000年から毎年職員の相互派遣研修を行うなど、さまざまな分野で活発な交流を続けている。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。