Go to Contents Go to Navigation

韓国文化体育相「韓日関係困難でも交流継続を」 SNSで訴え

記事一覧 2019.08.02 11:11

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴良雨(パク・ヤンウ)文化体育観光部長官が交流サイト(SNS)で日本の輸出規制強化問題を巡って冷え込んだ韓日関係を改善するため、文化・スポーツ交流を続けるべきだとの考えを示した。

朴氏が掲載した文章(フェイスブックより)=(聯合ニュース)

朴氏が掲載した文章(フェイスブックより)=(聯合ニュース)

 朴氏は自身のフェイスブックに「日本政府の輸出規制措置で韓日関係が困難な状況だが、われわれの未来(を担う)世代である若者たちは文化交流を続けている」としながら「このような時こそ文化・スポーツ分野の交流がさらに大切だと考える」と書き込み、先月31日に北部の江原道・春川で開かれた青少年文化交流行事について報じた記事をシェアした。

 広島県から韓国を訪れた青少年11人は4日まで春川に滞在し、韓国文化を体験する予定だ。今回の行事は、春川高と鳳儀高の生徒16人が広島県を5日間訪問したことへの答礼として行われる。

先月31日に済州に到着した日本の青少年サッカー団=(聯合ニュース)

先月31日に済州に到着した日本の青少年サッカー団=(聯合ニュース)

 また、南部の済州島で開かれる「韓日海峡沿岸市・道・県スポーツ交流大会」に参加する日本の青少年サッカー団も先月31日に済州空港に到着した。サッカー団は2泊3日間済州島に滞在し、韓国の青少年サッカー団と親善試合を行う。

 このほか、佐賀県の生徒と引率教師41人は釜山で開かれる「国際青少年芸術祭」に参加するため、2日に釜山港に到着する予定だ。

ynhrm@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。