Go to Contents Go to Navigation

日本の大学生77人 韓国・東義大で2週間の語学研修=「民間交流は持続」

記事一覧 2019.08.14 19:17

【釜山聯合ニュース】韓国・東義大(釜山市)の国際言語教育院は日本の姉妹校の学生のための韓国語研修課程を実施している。研修は12日に始まり、24日まで行われる。

語学研修に参加した日本の学生(東義大提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

語学研修に参加した日本の学生(東義大提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 今回の研修課程には名古屋学院大、国士舘大、下関市立大などから計77人が参加し、韓国語や韓国文化を学んでいる。

 韓国語の授業のほか、韓国の学生との会話練習、テコンドーや韓服(韓国伝統衣装)の体験、釜山観光などが行われる。

 国際言語教育院のイ・ホンベ院長は「韓日関係が冷え込んでいるが、民間交流は持続して行われなければならない」として、「日本の学生たちが韓国語を学び、韓国文化を経験する良い契機になることを願う」と話した。 

yugiri@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。