韓国の8月消費者物価 初めて「マイナス」に
記事一覧
2019.09.03 11:05
【世宗聯合ニュース】韓国の統計庁が3日発表した消費者物価動向によると、8月の消費者物価指数は前年同月比0.0%の上昇率となった。農畜水産物価格や国際原油価格の下落が影響したと分析される。
小数点第3位まで計算すると前年同月比0.038%の下落となり、事実上、初めてマイナスを記録した。統計庁の物価動向課長は「正式な物価上昇率は小数点第2位で四捨五入する」としながらも、「指数上ではマイナスが成立する」と説明した。
前年同月比の物価上昇率は1月に0.8%となって以降は0%台が続き、8月は1965年の統計作成開始以来で最も低い0.0%に落ち込んだ。0%台の上昇率が8カ月続いたのは、2015年2~11月(10カ月)以来、最長となる。
8月の消費者物価を品目別に見ると、農畜水産物は前年同月比7.3%下落した。気象条件が良好で生産量が増えたことから農産物は11.4%下落し、物価全体を0.53ポイント押し下げた。畜産物は2.4%、水産物は0.9%、それぞれ下落した。
国際原油価格の下落や、ガソリンや軽油に課す税金の一時的な引き下げ措置などが影響し、石油類も6.6%下落。物価全体を0.30ポイント押し下げた。
統計庁は、事実上の「マイナス物価」状況がこの先2~3カ月続くと見込む一方、デフレ状況ではないと言明した。
同庁物価動向課長は「消費が振るわなかったことも(物価に)一定の影響を与えた」としながらも、「現在は一時的、政策的な要因が複合的に反映されたものとみられ、まだデフレとは考えていない」と説明した。
tnak51@yna.co.kr
キーワード