Go to Contents Go to Navigation

東京で「日韓交流おまつり」にぎわう 両国関係悪化でも 

記事一覧 2019.09.30 10:22

【東京聯合ニュース】韓国と日本の文化交流イベント「日韓交流おまつり2019 in Tokyo」が28、29両日に東京の日比谷公園で開催された。現地の韓国文化院は30日、2日間で推定約7万2000人が来場したと伝えた。昨年の来場者数(約8万2000人)を下回ったものの、2009年に日本で同イベントが始まってから2番目に多い人出だったという。

日韓交流おまつりの会場に並ぶ韓国料理の販売ブース=28日、東京(聯合ニュース)

日韓交流おまつりの会場に並ぶ韓国料理の販売ブース=28日、東京(聯合ニュース)

 韓国文化院の黄星雲(ファン・ソンウン)院長は、昨年は韓日おまつり10年を記念して大々的に開催したことを踏まえると、今年の来場者の多さは韓日関係が厳しい状態にある中でも日本人が韓国に高い関心を持っていることを示すものと評価した。

 28日の開会式には赤羽一嘉国土交通相や日韓議員連盟の河村建夫幹事長、公明党の山口那津男代表、福田康夫元首相ら、韓日関係に携わってきた日本の政界関係者が多数出席した。これら出席者は、政府間の関係がいかに難しい状況だろうと民間交流はしっかり続けていかなければならないと強調した。

開会式での祝賀公演=28日、東京(聯合ニュース)

開会式での祝賀公演=28日、東京(聯合ニュース)

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。