沖縄旅行中の韓国消防隊員が人命救助 那覇市消防局が感謝状
記事一覧
2019.10.16 10:12
【蔚山聯合ニュース】韓国南東部、蔚山の消防隊員2人が旅行先の沖縄で、倒れた中国人観光客に救命措置を施したことに対し、那覇市消防局が感謝状と盾を贈った。蔚山消防本部が16日、感謝状などが14日に届いたと明らかにした。
感謝状を贈られたのは、蔚山消防本部のチェ・ヨンギュン消防長と蔚山中部消防署のチョ・ミンジュン消防校(消防職員の階級、消防長の下)。
蔚山消防本部によると、2人は6月14日に沖縄旅行に出かけ、その日の夜、那覇市の国際通りにある量販店で男性が突然倒れるのを目撃した。男性は意識を失い、脈も弱かったことから、2人は胸骨圧迫と自動体外式除細動器(AED)による心肺蘇生を試みた。男性は意識を取り戻し、病院に搬送された後、無事に退院した。50代の中国人観光客だったという。
現地のメディアは、休暇先で観光客の命を救った韓国の消防隊員の活躍を紹介した。
那覇市消防局は2人に感謝の気持ちを伝えようと、感謝状と盾を贈った。
mgk1202@yna.co.kr