Go to Contents Go to Navigation

韓国サムスントップ 今年最初のメッセージは「反省」

記事一覧 2020.01.02 18:47

【ソウル聯合ニュース】韓国サムスングループ経営トップの李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が新年に出した最初のメッセージは「反省」だった。

文在寅(ムン・ジェイン)大統領主宰の新年会で現代自動車グループの実質トップ、鄭義宣(チョン・ウィソン)総括首席副会長と握手を交わす李在鎔氏(右)=2日、ソウル(聯合ニュース)

文在寅(ムン・ジェイン)大統領主宰の新年会で現代自動車グループの実質トップ、鄭義宣(チョン・ウィソン)総括首席副会長と握手を交わす李在鎔氏(右)=2日、ソウル(聯合ニュース)

 サムスン電子は2日午前、コンプライアンス経営を強化するために「順法監視委員会」を構成すると発表した。また同日午後には李副会長が今年最初のスケジュールとして半導体の開発現場を訪れ、「誤った慣行と思考を果敢に廃止する」との方針を明らかにした。

 サムスングループを巡っては、李副会長が韓国前大統領の朴槿恵(パク・クネ)被告と長年の知人、崔順実(チェ・スンシル)被告への贈賄罪などに問われているほか、グループの医薬品受託製造会社、サムスンバイオロジクスの粉飾決算事件やグループ子会社の労組活動妨害事件などの裁判が行われており、このような方針を打ち出すことで、これまでの企業活動への反省と社会的責任に対する意思を強調する狙いがあるものと受け止められる。

 財界関係者は「サムスンは政経癒着、労組活動妨害などに関する否定的なイメージを払いのけるため一貫したメッセージを出し続けている」とし、「この日の李副会長の発言もグループの総帥として責任意識を示したものとみられる」と話した。

yugiri@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。