[韓流]アイドルグループのイベント中止・延期相次ぐ 新型肺炎影響
記事一覧
2020.01.31 17:41
【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、韓国アイドルグループのイベントも相次いで中止または延期された。
ガールズグループ、MOMOLAND(モモランド)は3月に東京と大阪で開催する予定だったファンミーティングを延期した。所属事務所は31日、「新型肺炎の感染拡大への懸念などさまざまな事情により日本でのファンミーティングをやむを得ず延期することになった」と説明した。
男性グループ、PENTAGON(ペンタゴン)は2月12日のファーストアルバム「UNIVERSE:THE BLACK HALL」リリースに合わせて行うショーケースを、観客を入れずにインターネットサービス大手NAVER(ネイバー)のライブ配信アプリ「V LIVE」で生中継する。
今月28日にミニアルバムをリリースしたSechs Kies(ジェクスキス)は2月中旬以降に予定していた中国でのサイン会を延期した。
アイドルグループのメンバーのスケジュールにも影響が出ている。
ガールズグループ、BLACKPINK(ブラックピンク)のリサは2月1日に中国のオーディション番組の収録に臨む予定だったが、収録日が延期となった。
男性グループ、NU'EST(ニューイースト)のレンは2月23日のマカオ公演を延期した。
hjc@yna.co.kr
キーワード