Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮 外国人70人が新たに隔離解除

記事一覧 2020.03.13 09:53

【ソウル聯合ニュース】肺炎を引き起こす新型コロナウイルス感染を予防するために事実上の自宅待機と推定される「医学的監視」を行っている北朝鮮で、新たに約70人の外国人の隔離措置が解かれた。朝鮮中央通信が13日、「隔離されていた外国人と外国出張者、接触者など医学的監視対象者に対する解除が、中央非常防疫指揮部の指示によって行われている」と伝えた。

北朝鮮の平壌国際空港で9日、ロシア・ウラジオストク行き高麗航空機に搭乗予定の外国人が体温測定を受けている=(AP=聯合ニュース)

北朝鮮の平壌国際空港で9日、ロシア・ウラジオストク行き高麗航空機に搭乗予定の外国人が体温測定を受けている=(AP=聯合ニュース)

 北朝鮮メディアは6日にも外国人221人の隔離措置が解かれたと伝えている。13日までに約380人の外国人に隔離措置が取られ、このうち約290人は措置が解除されたとみられる。

 北朝鮮は全土の隔離人数と解除数を明らかにしていないが、13日までのメディアの報道に基づくと、少なくとも1万人が隔離され、このうち約5600人は同措置が解かれたと推定される。

 一方、朝鮮中央通信はこの日の報道で、「ウイルス感染症はいまだにわが国に入ってきていない」とした。北朝鮮は感染者が発生していないと主張し続けている。

新型コロナウイルスに関し北朝鮮の状況を分析する動画=(聯合ニュース)

Youtube

https://youtu.be/EXTOvIoTeGo

mgk1202@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。