Go to Contents Go to Navigation

海外から入国の在外同胞 親族の葬儀出席には事前許可が必要=韓国当局

記事一覧 2020.05.08 16:41

【ソウル聯合ニュース】新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、海外から韓国に入国する韓国人と外国人全員に2週間の隔離が義務付けられているが、これを知らずに急用で帰国した在外同胞が困惑する事例が発生している。

仁川国際空港に設けられた海外からの入国者専用の待機所(資料写真)=(聯合ニュース)

仁川国際空港に設けられた海外からの入国者専用の待機所(資料写真)=(聯合ニュース)

 韓国政府は4月1日から、外国の市民権を持つ在外同胞を含む外国人は入国後に政府や地方自治体が準備した施設で、韓国人は自宅での自主隔離を義務付けている。外国人でも、韓国人の配偶者がいる場合や、長期滞在の外国人やその配偶者と子どもなどは自宅隔離が許されている。

 外交部によると、隔離が免除されるのは外交・公務・行政ビザの所有者、契約・投資など事業上の目的や国際大会への参加、公益・人道的目的での訪問など。

 このうち人道的目的とは、本人か配偶者の直系の親族または兄弟・姉妹の葬儀への参列を指す。

 在外同胞は入国前に公館で隔離免除書の発給を受けなければならず、申請時には家族関係証明書や死亡診断書などを提出しなければならない。

 外交部の関係者は「『家族が危篤』『本人の治療』は韓国人・外国人を問わず(隔離)免除の理由に該当しない」とした上で、韓国国民は緊急治療の必要性があれば、隔離中でも管轄の保健所と協議して治療のための外出が可能だと説明した。

 同部の関係者は「家族の危篤を知って(免除書の発給を受けずに)あらかじめ入国した場合、臨終だけでなく葬儀にも出席できない可能性があるため注意が必要だ」とし、「各公館に連絡して相談し、入国可否と時期を判断してほしい」と述べた。

ynhrm@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。