Go to Contents Go to Navigation

韓国人教授とネットユーザー 東京五輪での旭日旗排除呼びかけ

記事一覧 2020.05.12 09:38

【ソウル聯合ニュース】韓国の広報活動などに取り組む誠信女子大の徐ギョン徳(ソ・ギョンドク)教授は12日、来年開催の東京五輪で旭日旗を使った応援をできないようにするため、韓国の在外同胞や留学生などのインターネットユーザーと共にキャンペーンを展開していると明らかにした。

英語で製作されたデザインファイル(徐ギョン徳氏提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

英語で製作されたデザインファイル(徐ギョン徳氏提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫

 徐氏は先週、旭日旗がナチス・ドイツのハーケンクロイツ(かぎ十字)と同じく戦犯旗であることを韓国語、英語、中国語、日本語、スペイン語で説明するデザインファイルを製作し、自身のSNS(交流サイト)に投稿した。

 これを見たネットユーザーたちが自発的にドイツ語、フランス語、イタリア語に翻訳してSNSで拡散させ始めた。12日午前にはロシア語、インドネシア語なども加わり、全11言語に増えた。

 同氏は「外国人に『旭日旗は戦犯旗』と認識してもらう上で役立っている」と述べた。

mgk1202@yna.co.kr

キーワード
注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。