韓国女子ゴルフツアー 世界に先駆けて再開=防疫を最優先
記事一覧
2020.05.14 19:11
【楊州聯合ニュース】ゴルフの韓国女子ツアー・KLPGAチャンピオンシップ(韓国女子プロ選手権)が14日、京畿道楊州市のレイクウッドカントリークラブで始まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、世界の主要な男女ゴルフツアーが中止・延期される中、最初に再開された同ツアーは無観客で行われ、感染拡大を防ぐために厳重な対策が取られた。
会場に到着した選手は入場前に、問診票の提出、検温、消毒が義務付けられた。
選手が試合の前後に集まる選手ラウンジは選手とキャディー以外の入場が禁止され、選手の家族も例外ではなかった。
ラウンジ内でもそれぞれが距離を置き、食事も1人でテーブルについて、同じ方向を向いて食べた。
コース内でも防疫が優先された。通路には消毒液が置かれ、旗竿の手の触れる部分には坑菌フィルムが巻かれた。ラウンド中、選手はマスクを外せるが、キャディーは常にマスクを着用するよう指示された。
選手同士の握手やハイタッチなども行われず、ラウンド終了後は軽くこぶしを合わせてあいさつに代えた。
スコア提出所は屋外に設置され、スタッフも選手もマスクを着用。スコアカードを提出する際には、手を消毒した。
韓国女子プロゴルフ協会(KLPGA)の関係者は「世界が注目する状況で開かれるため、プロゴルフ大会における防疫のスタンダードがわれわれだという使命感で大会を行っている」とし、厳重な防疫を実施していることを強調した。
yugiri@yna.co.kr