北朝鮮 公共の場・屋内で禁煙エリア拡大
記事一覧
2020.05.29 10:21
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の英字紙、ピョンヤンタイムズは29日、北朝鮮内で公共の場や屋内で喫煙を禁止する区域が増えていると報じた。
禁煙運動を推進する禁煙センターが工場や住宅区域に禁煙ステッカーを貼っているという。
北朝鮮のたばこメーカーはたばこの箱に警告文やニコチン・タールなどの含有量を表示しており、違反する場合は販売禁止などの制裁を受ける。
北朝鮮はこのところ、喫煙率を下げるため、さまざまな措置を打ち出している。昨年、「たばこ統制法」を改正したほか、たばこの輸入を制限し、煙を出さないたばこも禁止している。学校で喫煙の有害性を教育することも推進しているという。
だが、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)は愛煙家で、公の場で喫煙する姿を頻繁に見せている。
kimchiboxs@yna.co.kr