Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮 再設置した拡声器を撤去中=韓国国防相「複数の場所で確認」

記事一覧 2020.06.24 15:41

【ソウル聯合ニュース】韓国の政府消息筋によると、北朝鮮は24日午前から西部・江華と中部・鉄原の南北軍事境界線付近の前線地域に再設置した宣伝放送用の拡声器を撤去した。約30カ所に再設置した拡声器のうち10カ所以上で撤去が行われたようだ。

北西部の仁川市江華郡にある平和展望台から見た北朝鮮側の様子。23日にあった拡声器(左)が24日午前にはなくなっている=24日、仁川(聯合ニュース)

北西部の仁川市江華郡にある平和展望台から見た北朝鮮側の様子。23日にあった拡声器(左)が24日午前にはなくなっている=24日、仁川(聯合ニュース)

 韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は同日の国会法制司法委員会で、「複数の場所で(撤去が)行われたため、確認中」と明らかにした。

 北朝鮮は21日から前線地域で拡声器の再設置を実施。2018年4月の南北首脳会談で発表された「板門店宣言」に基づいて撤去した拡声器を約2年ぶりに再設置したことから、拡声器を用いた韓国に対する誹謗(ひぼう)中傷などが行われるとみられていた。

 だが、北朝鮮の朝鮮中央通信は24日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が23日に党中央軍事委員会の予備会議を開き、朝鮮人民軍総参謀部が提起した韓国に対する軍事行動計画を保留したと伝えた。突然の拡声器撤去は金委員長のこの指示と関連があるとみられる。

 北朝鮮が予告した軍事挑発は見送られ、朝鮮半島の緊張もいったん緩和される見通しだ。韓国政府関係者は「金正恩氏の指示のため、中央軍事委員会の本会議までビラ散布と拡声器放送などは保留されると思う」と述べた。

kimchiboxs@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。